
会社概要
会社名 | 株式会社Rink. |
代表 | 川上 理恵 |
所在地 | 〒950-2022 新潟県新潟市西区小針6-6-6福舞ビル201 Tel.025-378-4580 Fax.025-378-4579 |
資本金 | 1,000,000円 |
設立 | 2009年12月 |
事業内容 | 輸入雑貨卸・販売 |
従業員 | 15名 |
イベント開催クライアント様 | 丸井 イーアス Wonder Goo各店舗 ドン・キ・ホーテ各店舗 日本商業施設 三井ショッピングパーク |
株式会社Rink.のVISION(目標)
全ての人達の目標へ繋がる架け橋となるべく会社!!
16歳の時友達に誘われて行ったホームステイ先のオーストラリア。それが私の初めての海外旅行であり、経営者としての独立への始まりといっても過言ではないでしょう。
空港の自動ドアが開き外へ出た瞬間、モワッとした暑い空気と眩しい日差しと目の前に飛び込んできた見たことのない景色に、「どんなことが始まるんだろう。」とこれから起こる出来事への期待と興奮。
大げさですがあの時の感動・衝撃を、今でも鮮明に覚えています。「新しい世界」を見た時の感動・輝き・興奮。それは誰しも経験したことがあり、人生の中でそう何度も経験し得るものではないでしょう。
毎日がそんな期待感とワクワク感を持ってドアを開けるそんな会社を創りたい。それが現在の株式会社Rink.の始まりであり、私が経営者として独立した本当の理由です。
まず、働いているスタッフが活き活き仕事ができていないと、お客様・クライアント様へも満足のいくサービスは提供できないものです。日本国内・海外問わず、スタッフ・お客様・クライアント様、事業に関わる全ての人達の未来へ繋がる会社を目指す。
それが株式会社Rink.のVISIONです。
行動が目標を生む!!
海外へ留学したいと思った私は、高校を卒業後アメリカの大学への編入制度のある東京の専門学校へ行きました。2年間の間に、英語を勉強してお金を貯めてアメリカの大学へ行こう!
目標を持って東京の専門学校に入ったものの、実際は毎日遊んでバイト代はライブやCD代で消えていき、付き合いだからしょうがないと飲み会へ、、、。
そんなこんなで、就職活動も映画の配給会社へ履歴書を送るも書類選考すら通らず、3社であっさり諦め就職活動終了。
留学したいけど先立つお金がないので、とりあえずバイトしてお金貯めようと、学生時代のアルバイトをしばらく続けていました。
しかし、毎月の生活費を稼いで毎日同じ生活を繰り返す日々に、 焦りと不安を抱きはじめた私は、
このままではいけない! バイトをする為に東京に出てきたわけではない! 何かはじめよう!手に職だ!
でも何からはじめていいのやら、、、。
とりあえず、興味がある分野の仕事をしよう!
でも海外行きたいという私の気持ちは消えていませんでした。
その時、「未経験OK」のバイヤーの仕事を発見。
そして、なんとか合格。
その会社は、みんな目標を持って仕事をしていました。
誰一人、仕事の愚痴や不満を言う人はいませんでした。
従業員やお客様の悪口を言う人もいませんでした。
そう、みんなポジティブに活き活きと目標に向かって仕事をしていました。
そして、ここにいる人達の様に、夢や目標を見つけて活き活きと仕事がしたい!
と思い頑張りはじめました。
そう、ここでの学びや経験が今の原点なのです。
今考えると海外に行きたかったのも、なんとなく英語が話せれば、、、。
とか、海外へ行けば何か変わるんじゃないか!といった漠然とした思いで、
特別な目標や目的があったわけではありませんでした。
いろいろと書き並べましたが、要は何が言いたいかというと、、、
先が見えないのは、何も行動していないからです。
何か行動を起こし一生懸命になると、少なからず何かその中で目標がみえてくるものです。
少なくとも私はそうでした。
そして、あれこれ考える前にまずは行動を起こしてみるべきです。行動を起こさないと何も始まりません。行動を起こすことで、目標は自然と生まれてくるものです。
私が独立して経営者として株式会社Rink.を経営するに至ったのも、海外に行くという行動を起こすことによりその海外で得た経験から会社のビジョンのヒントを得て現在に至ったわけです。
すなわち、私の場合は「行動」が「海外」でした。そして、その「海外」での「行動」が、経営者として独立し会社を経営するという「結果」に繋がったわけです。
まずは考える前に、行動してみる。
がむしゃらにやってみる。
考えるのはその後でも問題ありません。
一貫したあきらめない気持ちが目標を現実にする!!
私は今まで楽観的で飽きやすい性格のため、何をしても長続きしませんでした。
以前からそんな中途半端な自分が嫌だったので、経営者として独立し起業するまでの下積み営業時代・マネージメント業務時代、とにかく「あきらめない」ということだけ一貫して心に決めました。
「あきらめたらそこで試合終了だよ」

安西先生は言っています。
そう、私が起業に至るまで心の中でいつも私を救ってくれていたのが、 安西先生なのです。笑
でもこれは、本当のことなのです。
目標を定めそれに向かって一貫したあきらめな気持ちを持ち続ければ、必ずゴールに辿り着けます。
目標を達成できない敗因は1つしかありません。
それは、あきらめたあなたの気持ちです。
足を止めなければ、誰しもが必ず目的地にたどり着くことができます。
私も経営者として独立に向けて邁進している時期、足を止めることなくあきらめることなく前だけを見て行動し続ける毎日を過ごしていました。
海外に行って経営学を学んでいる時も、辛く厳しく経営者になることを挫折しそうになった時も、必死に踏ん張ってあきらめませんでした。その結果現在経営者として独立する目標を達成し、これから更なる高みを目指して日々過ごしているところです。
大事なのは、行動することと一貫したあきらめない気持ちです。
求人へTEL応募する(求人専用ダイヤル)025-378-4580受付時間9:00-18:00 [日・祝日除く]
求人へmail応募する